人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年12月ワンダ♂誕生☆小さな家族が少しだけ大きくなりました。
Top
この日ウェンブリースタジアムといえば、、U2!!
行ってきました、U2 360°Tour!!!
ものすごーく良かった!超感動!!スタジアムでのコンサートとして素晴らしい完成度の高さ!!

周りのあの人もこの人も行くといった感じで、数日前からドキドキ…。
彼のオフィスの70%はフランス人なんだけど、そのほとんどが行ったのではないかってほど。
若者チームはアリーナでがんばるために、朝11時から並んだらしい。がんばれ、若者!
わたしたち「U2の昔の曲も空で歌える」チームはのんびりと出発。
この日ウェンブリースタジアムといえば、、U2!!_e0155459_2011515.jpg
前座はまったりチラシ寿司を食べながら聞き、お互いファンということでやたらフレンドリームードな周りの人たちと、携帯で記念写真を撮り合ったりしてU2の登場を待った。

それにしても、1人で来ている女性ファンが多かったこと。大ファンなんだろうな~。
観察した結果、1人ファンはほとんどと言っていいほどTシャツを買って着ていてやる気満々。シニカルさゼロのこういう光景はほのぼのとして好き。



さてコンサート。新旧あわせどの曲も最高~。Ultravioletとかマイナーっぽい曲も入っていてよかった!
そしてこの噂のステージは色がコロコロ変わってすごく綺麗だった。スクリーンも伸びたり縮んだり。
(カメラは持っていってなかったので、携帯からの写真はこれ↓まで。後はオフィシャルサイトから)
この日ウェンブリースタジアムといえば、、U2!!_e0155459_2034435.jpg

ボーカルのボノが、アフリカの最貧国諸国の債務免除活動をしているのはニュースでも見たことがある人も多いと思うのだけど、今回のコンサートでもアウンサンスーチさんにMLKを歌ったり、ノーベル平和賞を受賞したデズモンド・ツツ大司教のスピーチの後にOneを歌ったりと、いつも通り政治的メッセージの強いものだった。

こうしたメッセージのあるもので、今回一番いいなあと思ったのがSunday Bloody Sunday。
題名通りイギリス軍がアイルランド市民を虐殺した「血の日曜日事件」を歌った曲なんだけど、歌のイントロと共に流れたのがイランでデモをする人々の写真。(だと思う。)
この日ウェンブリースタジアムといえば、、U2!!_e0155459_2044272.jpgこの日ウェンブリースタジアムといえば、、U2!!_e0155459_205212.jpg

「How long must we sing this song?」という歌詞が、不正に抑圧されている人たちを歌う普遍的な曲となって感動だった。

こういう風にスターが政治的発言をするのは人によって反応は様々だと思うけど、わたしは人々の無知・無関心が一番怖いと思う。このコンサートを見て拘禁期間があまりにも長くて忘れがちなアウンサンスーチさんを思い出したり、「この大司教は誰?」と思って世界の出来事に関心を持つ人が増えることが大切なんだと思う。


でもこういうメッセージ抜きにしても、最高のコンサートだった。
始めて買った彼らのアルバムTHE JOSHUA TREEからの曲は涙物だったし。。

わたしの友達も姉も洋楽が好きで、小学校高学年ぐらいから聴く曲は洋楽ばかりだった。
ラジオもFENばっかり聴いていたし。
以前会社で定年近くのフランス人の同僚と国際結婚について話し込んだことがある。
ドイツ人女性との離婚暦がある彼は、「結婚以前の共通の記憶が少ないのが辛かった」と話していた。
例えばJMは、夏にお庭で家族とする花火のあの感じとかは分からない。

でも国際化が進んだわたしたち世代でうれしいと思うのが、同時代に同じ曲を聴いて、同じ映画を見て育っているということ。同じ情景を思い出すことはなくても、「違う土地にいたのにあの年に同じ曲で感動していた」というのは、すごくうれしいことだと思う。
この日ウェンブリースタジアムといえば、、U2!!_e0155459_2063417.jpg

それにしても、U2最高だった~。(しつこいけど最高だったのよ~)
12~2月の間(免許書き換え期間でこの間に日本に帰る予定!)に日本でコンサートしてくれますように!
by hirochotto | 2009-08-15 23:23 | 映画・本 Cinema, etc.
<< Shooting Robert... ちぎって食べよう、紅茶蒸しパン。 >>



ライフログ
最近読んだ本 ↑
沈没期間中に「本もTVも見れないんだよね」と分かってくれる人がいると「そうなのよ~」と嬉しかったのだけど、思考能力ゼロ、この間の記憶とても薄いです…。そんな中、何度も読み返していたのが『僕とポーク』。ネットで一日一ページ読む感覚で、ちまちまちまちま絵を眺めていました。ほしよりこさんの漫画に登場する大人っぽい子供、子供っぽい大人たち、最高です。
検索

(C)2008 hirochotto. All rights reserved.

最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧